令和6年1月 金融資産状況

 


金融資産 12月 34,072,551円 ➡ 1月 34,489,786円 (+417,235円)

米国株    12月 3,109,449円  ➡  1月 3,965,580円(+856,131円)

投資信託   12月 16,230,881円  ➡ 1月 15,211,849円 (-1,019,032円)

 

 

 

まとめ

いよいよ新NISA制度が始まりましたね。私∔妻で最大年間720万円まで非課税で投資ができるようになり、非常に画期的な制度です。

活用しない手はないですね。ただNISAで投資する場合は、一生持ち続ける銘柄・ファンドを選ぶべきだと考えています。折角一生のうち1800万円非課税で出来るのに、頻繁にトレードを繰り返し、翌年に枠を設けたとしても非効率だと思うからです。

「積立投資枠」は米国インデックスファンド(S&P500・オルカン)をドルコスト平均法で一定額毎月積立でほったらかし

「成長投資枠」は、日本株・米国株で優良バリュー株を選定し(一部グロース)下がったら買付を繰り返していこうという戦略です。

それ以外の短期売買は、NISA外でやっていこうと思います。

私の投資は「コア・サテライト投資」いわゆるコア的な部分の「インデックス・現物不動産・太陽光」などを70%サテライト部分の「株式・信用取引が30%」で抑えてゆっくりと時間をかけて資産形成をしていこうと思います

昨年秋以降からの株高で、目移りしてしまうこともありますが米国ISM(製造業景況指数)が14か月連続50P割りつづけていますし、もしかしたら緩やかな景気後退期に入っているのではないかと思っていますので、割安バリュー株の積立を妻のNISAで積立しています。(KO・JNJなど)

 

以上 ミカエル2000でした 最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

資産状況
スポンサーリンク
mikaeruをフォローする
アッパーマス層を達成した男が準富裕層を目指す

コメント