太陽光投資 1年間の結果公開 利回り 経費

太陽光投資

んにちは ミカエル2000です

今回は 3年前より所有している低圧太陽光3基について1年間の実績を紹介したいと思います

 

ミカエル
ミカエル

3基とも21円案件です

 

それでは実際どうだったのか、見ていきましょう

低圧太陽光 ① 86kw

 

 

5月.6月.8月 売電収支10万円オーバーですね

 

ミカエル
ミカエル

あれっ7月は❓

7月と言っても、売電期間のラグがあるからです

月の半ばからスタートしたので7月の売電額は

6月中旬から7月中旬となってました

 

ミカエル
ミカエル

そっか

それならちょうど梅雨時期ですもんね

少ないわけですね

 

年間で790,000ほど収益を上げていますね

しかし、ここから固定資産税・保険料・メンテナンス費用・各種税金(所得税)などをすべてひいたものが純利益となるわけです。

 

?アイコン
?アイコン

じゃあ、一体いくらなの?

固定資産税 約20万円

 

年間保険料 約4万円

メンテナンス費用5万円こちらは私自身が行っております

各種税金  所得による    私の場合は青色申告しております

売上-経費=所得

所得税は 所得からかかりますよね

例を挙げると 年間600万円の売上だと(1基当たり/200万円)

経費(租税公課・水道光熱費・減価償却費・利息・支払手数料・雑費)などがメインかとおもわれます

経費がいくらなのかによりますが、青色申告控除65万円を差し引いてもプラスですので

数十万単位の所得税・住民税が課せられますよね(納税は国民の義務)

ですので、納税時期にはしっかりと現預金を用意しておかなければなりません

私もこの時期は法人事業も含めて少し憂鬱な気分になりますね

79万円-(20万円+4万円+約7万円)= 年間純利益は48万円になりました

俗に言われている低圧太陽光1基あたり200万円儲かりますよ・・・はほとんど間違いです

(粗利益ならあり得ますね)

 

なお、シュミレーション通りいかないのは過積載の計算が入っていないためだと思われます

太陽光発電の過積載とは? 知っておきたいメリットと注意点
固定価格買取制度(FIT)終了による買取価格の下落が懸念される中、太陽光発電の過積載は有効な対策の一つです。太陽光発電の過積載にはリスクもありますので、メリットと注意点を正しく理解しておきましょう。

 

 

?アイコン
?アイコン

過積載ってなぁに?

 

 

簡単に言うと、出力容量よりも太陽光パネルをたくさん載せているっていう事

 

49.5kwのパワコンだとすると、最大で1時間あたり49.5kwしか発電しません。

しかし、太陽が出ていても49.5kw毎時間発電はしませんよね。

特に、午前中や夕方。そして秋から冬にかけて 天気が良くても日照量が少ないですもんね

 

だから、パネルをたくさん載せていっぱい発電させようということなんです

でも、5月~10月ごろなんかは日照量が特に多いですよね

そこでおこるのが、先に書いたピークカット

 

出典:https://majime-denki.jp/battery/topics/post-1165

パワコン容量より超えた分は売電できない

もったいないと思うかもしれませんが、過積載が効果を発揮するのは・・・

先ほど述べた朝方や夕方 そして秋から冬にかけて

投資利回りを格段に上げたって訳ですね。

https://taiyoukouhatudenrogu.com/peakcut/

まとめ

 

  1. 太陽光投資の鉄則は、実質利回りを計算すること
  2. 過積載の場合は、ピークカットを計算に入れること
  3. キャッシュで払う人は少ないと思いますので、金利の条件をよく見極めること
  4. メンテナンスフリーの投資案件ではないという事を理解すること
  5. 短期で結果を求める人には向かないと思います

 

以上 ミカエル2000でした

最後までお読みいただきありがとうございました🐸

ミカエル2000の太陽光投資年間実績表は下記まで

太陽光投資

 

?アイコン
?アイコン

あれぇ、3基あるんじゃなかったっけ?

アップしましたので参考まで・・・

太陽光投資
スポンサーリンク
mikaeruをフォローする
アッパーマス層を達成した男が準富裕層を目指す

コメント