資産状況 7月 資産状況 こんにちはミカエル2000です 今回は7月資産状況を見ていきます。四半期決算結果が予想を上回る結果が多いなか、「事実売り」が多いような気がします。しかし、ナスダック指数・NYダウとも好調で最高値を更新中ですね。 先月、大型株・高配当... 2021.07.31 資産状況
資産状況 6月 資産状況 こんにちはミカエル2000です 今回は6月資産状況を見ていきます。「セルインメイ」が終わり、ナスダック指数は最高値更新中です。パウエル議長の「テーパリング示唆」が囁かれましたが、今後は利上げのタイミングで暴落がありそうですね。 私自... 2021.07.06 資産状況
資産状況 5月 資産状況 こんにちは ミカエル2000です 5月は相場が荒れましたね(セルインメイ)なのか? 4月中旬から売り指値を入れて米国株2割程度利確の予定がほとんど指さらず、結局70万円程度を売り別銘柄を買うことにしました。 総資産... 2021.05.29 資産状況
資産状況 4月 資産推移 こんにちはミカエル2000です 今回は4月資産推移状況です 先週分が抜けていますが、調整の暴落で買増ししたり、売却したりを繰り返してました 後半にかけてキャピタルゲイン増税案が飛び出し、一時株価も下落(特に仮想通貨など)し... 2021.04.27 資産状況
太陽光投資 3月 太陽光投資3基 売電額報告 こんにちは ミカエル2000です 今回は3月太陽光投資結果についての報告です(3基とも21円案件) 2018年より太陽光投資を行い現在3年目です 1基目 169,831円 前年比93% 2基目 143,358円 前年... 2021.03.29 太陽光投資
資産状況 3月 資産状況 こんにちは ミカエル2000です 今週は株式市場は荒れましたね 主な原因として ②日銀の政策変更 ③トルコリラ安 ④バイデン政権増税示唆 ⑤原油安・米中非難合戦 ⑥欧米中国制裁・欧州ロックダウン ⑦ク... 2021.03.27 資産状況
投資関連 ジュニアニーサ 口座開設 楽天証券 こんにちは ミカエル2000です 今回は私の大好きな積立NISAではなく、子供版NISA ジュニアニーサについてです。 2016年より始まったジュニアニーサですが、2023年末で廃止が決定されておりますね。 ... 2021.03.10 投資関連
投資関連 資産管理アプリ 最強か❓ One Stock こんにちは ミカエル2000です 今回は、「資産管理アプリ」について紹介します 今まで「楽天銀行」さんのマネーサポートを使っていて 非常に使い勝手は良かったのですが、なぜか楽天証券さんの米国個別株だけ反映されないので、いつも手入力... 2021.03.09 投資関連
資産状況 積立NISA 家族5人 ランキングにしたら・・・ こんにちは ミカエル2000です 今回は私の大好きな積立NISAについてです。 せっかかくなので、ランキング形式にしてみたいなと思います ※運用時期・購入日・積立金額等バラバラですので、あくまで 私自身の実績結果です... 2021.03.04 資産状況
米国株投資 通称 USA360 2年間積立したら・・・ こんにちは ミカエル2000です 今回は楽天・レバレッジバランスファンド 通称 USA360(スリーシックスティ) について考えていきます まず簡単に説明すると・・・ 米国株式1:米国債券3 の割合で形成され... 2021.03.03 米国株投資
資産状況 2月 資産状況 こんにちは ミカエル2000です 今回は3月1日時点での金融資産推移を見ていきましょう 振り返ると、2月は「節分天井、彼岸底」と言われていますが 天井が2週間遅れで来たといった感じでしょうか❓ ... 2021.03.01 資産状況
太陽光投資 これから低圧太陽光を挑戦する人の為に こんにちは ミカエル2000です 今回は 2018年より所有しております野立て低圧太陽光3基についてです 実際やってみての感想を書いていこうとおもいます。 実績詳細については過去のブログ記事にしてありますのでそちらまで・・... 2021.02.28 太陽光投資
米国株投資 eMAXIS Neo ロボット 3年間積立したら・・・ こんにちは ミカエル2000です 今回は 私も保有しているeMAXIS Neoシリーズのロボットです eMAXISといえば、NISA枠などで購入している方が多いのではないでしょうか? シリーズで言えば、eMAXIS Sli... 2021.02.27 米国株投資
米国株投資 米国株 パランティア 考察 こんにちは ミカエル2000です 今回は昨年秋直接上場(結構稀なカタチで)を果たしたPalantir Technologles inc. (パランティア・テクノロジーズ)について考えていきます。 ティッカー:PLTR ... 2021.02.26 米国株投資
投資関連 ウェルスナビ 3年 積立てたら・・・ こんにちは ミカエル2000です 今回は ロボアドバイザー 「ウェルスナビ」の実績報告です 2018年5月から月々20,000円ずつ積立しています (約2年10か月経過) ロボアドバイザーとは・・・人工知能(AI)を用いて、資産運... 2021.02.25 投資関連